ウィング車とは
ウィング車は、車体の側面を大きく開放でき、両サイドから荷物の積み下ろしができる車両のことを指します。開いたときに鳥の翼を広げたような形になるのでこう呼ばれています。
ウイング車のボディの開き方は大きく分けて2種類(天井一体型、天井固定型)あります。
①天井一体型は、天井の支点を中心に、天井と側面のパネルが一体となって90度近く持ち上がる構造です。
ウイング車のメリットの一つであるフォークリフトでの作業がしやすく、現在主流となっているタイプです。
②天井固定型は、天井が固定され左右のパネルのみが持ち上がる構造です。
フォークリフトでの作業は困難ですが、側面のパネルが屋根代わりとなり、悪天候下での作業がしやすいというメリットがあります。
メリット
ウィング車のメリットは、車体が覆われているので荷室の内部が雨風の影響を受けず、また側面を大きく開放できるためフォークリフトを使用した荷物の積み下ろしを効率的に行うことが出来ます。
デメリット
ウィング車のデメリットとして、車体の側面を大きく開放するために車両上部に空間が必要となり天井が低い場所での作業が難しくなります。
丸栄では・・・
丸栄運輸機工では、複数台の大型ウィング車を保有し、全て低床エアサス対応となっております。
平ボディ車に積込みシート掛けした際、上部が潰れてしまう精密機械や、固定することが難しく安定が悪い設備も緩衝材など使用しウィング車の側面で固定することでお客様の大切なお荷物を全国各地へお届けすることが可能です。
また、飲料や網パレットなど積上げることが可能なお荷物を大量に運搬することが可能となります。以下の事例紹介もご覧ください。
この記事を書いた人
用語辞典編集チーム