「仕事が好き」になれる人は日々成長し、未来へ羽ばたける。
当社は、兄であり現会長である高木武男がトラック1台で始め、その後、私も加わりました。
当初は輸送のみの業務でしたが、鉄工所などで勤務していた私の経験を生かし、運輸(会長)と機械製作(私)別々の事業をやろうということになりました。
会長としては、間口を広げて色んな仕事をしていきたいという思いがあったようです。
また、お客様の声にしっかりと耳を傾け、それに応えることをモットーとしてきました。
そこから、現在当社の柱となっている重量プラント事業をはじめとするさまざまな事業が生まれ、今日に至ります。
今後の事業展開としては、まず、平成26年12月に完成した富山新港の新しい倉庫を軸にした事業を考えています。
新倉庫は、大きな品物にも対応できるよう、天井クレーンを6基設置しました。
これでさらに幅広いお客様のニーズに対応できると思っています。
そして、当社の柱である重量プラント事業部では、さらに精密な製品を運べるような組織に拡大していきたいと考えています。
このように、当社は事業のさらなる展開を行ってまいります。
そのためには、多くの若い人の力が必要です。
今の時代は、自動化や合理化で人を減らしていく傾向が強いのですが、当社はこれからもずっと「人」を大切にした事業を行っていきたいと思っています。
実際に仕事を始めたら、大変なこともあるでしょう。
思うようにいかないこともあるでしょう。
でも当社には、仕事が好きだという社員がたくさんいます。
そういった社員は皆成長を続け、結果、会社も成長してきました。
会社や仕事をイメージで決めるのではなく、「とりあえすやってみよう」「手がけた仕事を好きになってみよう」。
そんな風に思い、挑戦する人にぜひ当社の仲間として加わってもらいたいと思っています。
JR速星駅より徒歩30分
不要なものがない無駄を省いた環境です。「生産効率アップ」にこだわりぬく、そのために壁の一部をホワイトボードにし、デスクの引き出しは使用禁止にすることで、書類や資料は全員で共有しています。
本社 〒939-2757 富山県富山市婦中町道場39番地8(婦中第二企業団地内)
機械工場 〒939-2723 富山県富山市婦中町萩島3253番地20(婦中鉄工業団地内)
富山新港事業所 〒933-0252 富山県射水市七美192番地7